Related Articles
現在契約中の電力会社へ解約の連絡は必要ですか?
引越しを除き、解約の連絡は必要ありません。 お申し込み先の電力会社が、切り替え手続きと同時に現在契約中の電力会社の解約処理をするため、お客様自身での解約連絡は必要ありません。 しかし、お引越しに伴い新しい住所で電気をご利用する場合には、現在ご契約中の電力会社へ解約の連絡が必要です。 【解約手続きについて】 ・現住所でのお切替え → 解約連絡不要 ・新住所でのご利用開始 → お客様から電力会社へご連絡が必要
会員登録したメールアドレスを変更できますか?
マイページで変更可能です。 マイページにログイン後、会員情報より「編集」をクリックしていただくと、メールアドレスの変更ができます。 変更後は「変更」ボタンの押し忘れがないよう、お気を付けください。
エネチェンジ・マイエネルギーの登録方法は?
下記ぺ―ジよりお申し込みいただけます。 【エネチェンジ・マイエネルギー】 https://enechange.jp/myenergy/apply エネチェンジ会員登録および、電気の契約情報の登録をします。 すでにエネチェンジ会員の方は、ログインへ進みますので会員情報の登録は不要です。 ①電気契約情報(ガス情報任意)をご登録いただきます。 ※ 同意内容をご確認のうえ同意チェックをしてください。 会員情報登録後に、以下件名のメールが届きますので、ご本人確認のお手続きをお願い致します。 ※ ...
申し込み内容の変更はできますか?
取り次ぎ前であれば、特定の箇所について変更が可能です。 しかし、申込プランや電力会社を変更したい場合は、一度キャンセルを行い、再度お申し込み手続きをしてください。 キャンセル方法についてはこちらのページをご確認ください。 なお、取り次ぎ後のお申し込み情報の変更につきましては、お申込み先の電力会社へ直接ご連絡をお願いします。 エネチェンジサイト内で申込完了した場合に限り、取り次ぎ完了前の変更は可能です。 ...
パスワードの再設定メールが届きません。
パスワードの再設定メールが届かない場合、以下の原因が考えられます。 入力したメールアドレスが間違っている パスワードの再設定メールは、会員登録の有無を確認できないようにするため、メールを送っていなくても「パスワード再設定のためのメールを送信しました」と表示されます。 今一度、入力したメールアドレスが間違っていないか確認してください。 迷惑メールフォルダに入っている 迷惑メールフォルダに入っていないか確認してください。 件名:パスワードの再設定 ※「@enechange.co.jp および ...